さらに表示する 領事事務所案内 所在地・連絡先・開館時間等 休館日 領事・安全情報 旅行者の皆様へ-パスポートなど盗難の際- 安全情報 お困りの時のメモ 各種生活情報 パスポート(旅券) 査証(仏語) 戸籍・国籍関係届出 各種証明書 在留届の提出 在外選挙 国外転出者向けマイナンバーカード 領事出張サービス 領事手数料一覧 子女教育・教科書配布 メールマガジンへの新規登録・変更・削除 萩野所長によるフォレッティ・ルガーノ市長表敬(令和7年1月8日) 令和6年度外務大臣表彰(対象:アリアナ美術館、バウアー東洋美術館、マルタン・ボドメール財団)授与式の開催(令和6年11月29日) 萩野所長によるフォンタネ・ジュネーブ州首相表敬 第11回JCG日本祭りが開催されました ビザに関する情報(仏語)はこちら ※領事窓口は予約制となっております。 ご来館の前に必ず電話で予約をお取りいただくようお願いいたします。 電話番号 :+41(0)22-716 99 00 窓口受付時間:09:00~12:00 14:00~17:00 (電話受付は09:00~12:00 14:00~17:00) 新着情報 一覧へ 令和7年1月10日 萩野所長によるフォレッティ・ルガーノ市長表敬(令和7年1月8日) 令和7年1月9日 領事サービス向上・改善のためのアンケート調査(回答への協力のお願い) [100KB] 令和7年1月6日 領事出張サービスのお知らせ(2025年3月18日(火)) [60KB] 令和6年12月26日 イベントに伴う交通規制(12月31日~1月1日)(ジュネーブ州) 令和6年12月23日 海外へ渡航される皆様へ|厚生労働省 海外で健康に過ごすために(FORTH)|厚生労働省検疫所 令和6年12月16日 オンライン決済のシステムメンテナンスによる一時停止について(期間:令和7年1月1日(水曜日・祝祭日)19時00分~1月2日(木曜日)12時00分(日本時間)) 令和6年12月13日 植物や土が同封されている外国製品の購入に関する注意点|植物検疫所 よくあるご質問(海外からの持ち込み編)|植物検疫所 植物にも検疫が必要です(旅行者(携行品))|植物検疫所 一覧へ 領事情報 閉じる 領事・安全情報 「在留届」 「メールマガジン」配信サービス 国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について NEW 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)について<外務省> ファクトシート | 日本におけるハーグ条約の実施状況 [1018KB] Fact Sheet | Implementation Status of the 1980 Hague Convention in Japan) [330KB] 母子健康手帳(親子健康手帳)の配布のご案内(外務省) 国籍を選択すべき制限年齢が変更になります(法務省) 活用しよう!在外選挙制度 [607KB] 安全情報 閉じる 外務省 海外安全ホームページ 犯罪被害に遭われた方へ(警察庁ホームページ) 当地警察の連絡先等 萩野所長 所長挨拶 SNS 閉じる 在スイス日本国大使館 在リヨン領事事務所 在ミラノ日本国総領事館