節子クロソフスカ・ド・ローラ伯爵夫人への在外公館長表彰授与式(令和7年2月14日)
令和7年2月21日

2月14日(金)、節子クロソフスカ・ド・ローラ伯爵夫人への在外公館長表彰授与式を開催しました。
節子クロソフスカ・ド・ローラ伯爵夫人は、2005年に「ユネスコ平和芸術家」に任命され、画家、陶芸家、作家として幅広くご活躍されています。ジュネーブでは、2014年の「ジュネーブ・ブックフェア」における日本の「和」に関する講演会や、2024年には日スイス国交樹立160周年を記念した講演会を実施するなど、当地における日本文化の普及及び日スイス両国の友好親善に大きく貢献されました。
表彰式では、尾池在ジュネーブ国際機関日本政府代表部大使が節子伯爵夫人の功績を称える挨拶を述べた後、表彰状を授与しました。これに対し、節子伯爵夫人からは、深い謝意とともに今後も日スイス間の関係強化に尽力したいとのご挨拶がありました。
表彰式の後、昼食会が行われ、出席者と終始和やかな雰囲気の中での懇談が行われました。
節子クロソフスカ・ド・ローラ伯爵夫人は、2005年に「ユネスコ平和芸術家」に任命され、画家、陶芸家、作家として幅広くご活躍されています。ジュネーブでは、2014年の「ジュネーブ・ブックフェア」における日本の「和」に関する講演会や、2024年には日スイス国交樹立160周年を記念した講演会を実施するなど、当地における日本文化の普及及び日スイス両国の友好親善に大きく貢献されました。
表彰式では、尾池在ジュネーブ国際機関日本政府代表部大使が節子伯爵夫人の功績を称える挨拶を述べた後、表彰状を授与しました。これに対し、節子伯爵夫人からは、深い謝意とともに今後も日スイス間の関係強化に尽力したいとのご挨拶がありました。
表彰式の後、昼食会が行われ、出席者と終始和やかな雰囲気の中での懇談が行われました。