Japan Impactで日本の食文化を紹介しました
令和2年2月28日


2月16日,連邦工科大学ローザンヌ校内で行われた日本文化の祭典「Japan Impact」で,日本酒と日本茶の紹介事業及び映画「武士の献立」の上映会を実施しました。
日本酒ソムリエのマチュー・ゼルヴェガー氏は,約1時間,日本酒の製造方法,種類,選び方などを紹介した後,3種類の日本酒の試飲会を行いました。
日本茶輸出促進協議会認定の日本茶大使である岡本江美子氏は,約1時間,3種類のお茶の試飲を交えつつ,日本茶歴史,種類,入れ方などを紹介しました。
参加者からは積極的に質問がなされ,日本酒及び日本茶への理解が深まる機会となりました。
日本茶輸出促進協議会認定の日本茶大使である岡本江美子氏は,約1時間,3種類のお茶の試飲を交えつつ,日本茶歴史,種類,入れ方などを紹介しました。
参加者からは積極的に質問がなされ,日本酒及び日本茶への理解が深まる機会となりました。