第12回JCG日本祭りが開催されました(令和7年9月28日)
令和7年10月7日
9月28日(日曜日)、当地日本人会「ジュネーブ日本倶楽部(JCG)」主催の第12回JCG日本祭りがカルージュ市サルデーニュ広場で開催されました。
開会式では、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部常駐代表の尾池厚之大使から開会の挨拶を行い、また、在スイス日本大使館の大久保雄大公使からも挨拶を行いました。カルージュ市からは、パトリック・ムッツェンベルグ副市長が開会式に参加され、開会のご挨拶をいただきました。
今年の日本祭りも多くの方々にお越しいただき、盛況のうちに開催されました。日本食や着物等の出店スタンド、折り紙・書道・縁日等の日本文化体験ブース、またメインステージで行われた沖縄音楽やJ-Popバンドのコンサート等、訪れた多くの方々に、多彩な日本文化に触れていただく良い機会となりました。
当事務所からは、志伝流による剣術等のパフォーマンス、焼酎唎酒師の和田徹氏および酒ソムリエ協会のマチュー・ツェルヴェガー氏による焼酎と日本酒の試飲会、そして、天狼衆のアドリアーノ・カンパネリ氏による忍者教室をそれぞれ実施しました。
開会式では、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部常駐代表の尾池厚之大使から開会の挨拶を行い、また、在スイス日本大使館の大久保雄大公使からも挨拶を行いました。カルージュ市からは、パトリック・ムッツェンベルグ副市長が開会式に参加され、開会のご挨拶をいただきました。
今年の日本祭りも多くの方々にお越しいただき、盛況のうちに開催されました。日本食や着物等の出店スタンド、折り紙・書道・縁日等の日本文化体験ブース、またメインステージで行われた沖縄音楽やJ-Popバンドのコンサート等、訪れた多くの方々に、多彩な日本文化に触れていただく良い機会となりました。
当事務所からは、志伝流による剣術等のパフォーマンス、焼酎唎酒師の和田徹氏および酒ソムリエ協会のマチュー・ツェルヴェガー氏による焼酎と日本酒の試飲会、そして、天狼衆のアドリアーノ・カンパネリ氏による忍者教室をそれぞれ実施しました。



