第10回JCG日本祭りにおける日本文化紹介事業(令和5年10月8日)
令和5年10月13日


10月8日(日)、当地日本人会「ジュネーブ日本倶楽部(JCG)」主催の第10回JCG日本祭りがカルージュ市サルデーニュ広場で開催されました。開会式では、JCG名誉会長を務める本清所長から開会の挨拶を行いました。
カルージュ市からは、ラマール市長とモリナリ市参与が浴衣姿で開会式に参加され、また元カルージュ市長のワルダー国民議会議員にもご臨席いただき、開会式終了後は、竹上JCG会長の案内により、本清所長とともに様々なイベントや出店等を見学されました。
新型コロナウイルス感染症の影響による休止後、4年ぶりの開催となった今回の日本祭りには、多くの来場者が参加され、大変な賑わいを見せました。そして、訪れた多くの方々に、和食や日本企業等の出店スタンド、折り紙・書道・縁日等の日本文化体験ブース等、またメインステージで行われた和太鼓演奏、落語口演、J-Popバンドや沖縄三線のコンサート等、多彩な日本文化に触れていただく良い機会となりました。
当事務所は、ナタリー・ジェンドリー氏と北村領事による紙芝居を実施したほか、マチュー・ゼルヴェゲール氏による日本酒セミナー、折り紙ワークショップを行いました。
カルージュ市からは、ラマール市長とモリナリ市参与が浴衣姿で開会式に参加され、また元カルージュ市長のワルダー国民議会議員にもご臨席いただき、開会式終了後は、竹上JCG会長の案内により、本清所長とともに様々なイベントや出店等を見学されました。
新型コロナウイルス感染症の影響による休止後、4年ぶりの開催となった今回の日本祭りには、多くの来場者が参加され、大変な賑わいを見せました。そして、訪れた多くの方々に、和食や日本企業等の出店スタンド、折り紙・書道・縁日等の日本文化体験ブース等、またメインステージで行われた和太鼓演奏、落語口演、J-Popバンドや沖縄三線のコンサート等、多彩な日本文化に触れていただく良い機会となりました。
当事務所は、ナタリー・ジェンドリー氏と北村領事による紙芝居を実施したほか、マチュー・ゼルヴェゲール氏による日本酒セミナー、折り紙ワークショップを行いました。

