「WEEK-END-JAPONAIS」における餅紹介イベントの実施(令和4年10月9日)
令和4年10月12日


10月9日、当事務所は、ジュネーブ州ヴェルニエ市で開催中の「WEEK-END-JAPONAIS」の一環として、餅紹介イベント(日本映画「もち」の上映及び、もちワークショップ)を実施しました。
映画「もち」の上映では、映画の理解を深めるため、上映にあわせて、餅が単なる食べ物ではなく、年中行事や日常生活に密接に関わる食材であること等を、餅を紹介する短編動画(Japan Video Topics)やスライドを用いて説明しました。また、もちワークショップでは、講師として料理研究家の坂本薫氏をお迎えし、杵と臼を用いた餅つき体験、餅試食、白玉団子料理体験を行いました。
参加者が「食」の観点から日本文化を身近に体験し、理解が深まる機会となりました。
参考:今回で13回目の開催となる「WEEK-END JAPONAIS」は、池坊ジュネーブ・スタディー・グループと裏千家淡交会ジュネーブ協会がヴェルニエ市と共同で立ち上げた華道・茶道紹介のための文化事業です。
映画「もち」の上映では、映画の理解を深めるため、上映にあわせて、餅が単なる食べ物ではなく、年中行事や日常生活に密接に関わる食材であること等を、餅を紹介する短編動画(Japan Video Topics)やスライドを用いて説明しました。また、もちワークショップでは、講師として料理研究家の坂本薫氏をお迎えし、杵と臼を用いた餅つき体験、餅試食、白玉団子料理体験を行いました。
参加者が「食」の観点から日本文化を身近に体験し、理解が深まる機会となりました。
参考:今回で13回目の開催となる「WEEK-END JAPONAIS」は、池坊ジュネーブ・スタディー・グループと裏千家淡交会ジュネーブ協会がヴェルニエ市と共同で立ち上げた華道・茶道紹介のための文化事業です。





