平成29年度外務大臣表彰授与式の開催
平成29年10月26日
10月12日、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部にて、伊藤八千代(芸術家名:Yatchi)氏(画家、グラフィックデザイナー)、菅原惠子氏(アトリエ日本舞踊ジュネーブ代表)及びジェローム・デュコール氏(ジュネーブ民族学博物館東洋部長)に対する平成29年度外務大臣表彰授与式を開催しました。
伊藤八千代氏は、スイス日本人芸術家協会初代会長を務めるなど、40年に亘り当地における芸術を通じた日本文化の紹介や日スイスの相互理解に貢献されました。
菅原惠子氏は、アトリエ日本舞踊ジュネーブ代表として、日本の伝統文化である日本舞踊や着物文化の紹介を通じ、25年間に亘り日本文化の普及及び日スイス両国の交流に寄与されました。
ジェローム・デュコール氏は、スイスにおける日本研究を積極的に推進するとともに、ジュネーブ民族学博物館における日本文化紹介事業を通じて、日本とスイスの友好親善及び相互理解に貢献されました。
表彰式では、志野所長が受賞者の功績を称える挨拶を述べた後、表彰状を授与しました。受賞者からは深い謝意が述べられ、出席したご家族及び関係者の皆様と共に受賞の喜びを分かち合いました。
伊藤八千代氏は、スイス日本人芸術家協会初代会長を務めるなど、40年に亘り当地における芸術を通じた日本文化の紹介や日スイスの相互理解に貢献されました。
菅原惠子氏は、アトリエ日本舞踊ジュネーブ代表として、日本の伝統文化である日本舞踊や着物文化の紹介を通じ、25年間に亘り日本文化の普及及び日スイス両国の交流に寄与されました。
ジェローム・デュコール氏は、スイスにおける日本研究を積極的に推進するとともに、ジュネーブ民族学博物館における日本文化紹介事業を通じて、日本とスイスの友好親善及び相互理解に貢献されました。
表彰式では、志野所長が受賞者の功績を称える挨拶を述べた後、表彰状を授与しました。受賞者からは深い謝意が述べられ、出席したご家族及び関係者の皆様と共に受賞の喜びを分かち合いました。
![]() |
![]() |